« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »

2008年08月31日

無理やり飲まされました

週末に平日飲むカフェオレを買いに行ってます。
先週までは 500ml のペットボトルのを買っていたんですが、買う時もそうですが、もって行くのが重い&かばんの中が濡れるということで、粉のタイプのを買うことにしました。
で、昨日売ってるかなぁとドラッグストアへ。

中に入るとエスカップの試飲を勧めていました。
夏ばてもないし、元気なので要らないと思ったのですが、通りがかっただけでキャップを開けて、さあ飲んでみてと。
開けられてしまっては仕方ないと飲みました。
後の人はそれでも拒否したようなのですが、もう開けてしまったんだから飲んでと、半ば強引に飲まされてました。
当然、飲んだ後買っていく人も……
私は飲んだ後、どうもと言ってからのビンを渡しただけですが、さすがおばちゃんだと思った。
関西のおばちゃんは、多少強引でも仕方ないよねと思うわけだけど、ちょっと問題なんじゃないかとも思ったり。
まあ、売りつけたりしているわけではなく、ただ無理やり飲ませているだけなんだけど。

投稿者 Takenori : 23:37 | トラックバック

Amazon プライム

ついに入ってしまいました。
年3900円と言うことで、前々から悩んでいたのですが、3つの理由で申し込むことに。

1. 年だと高い気がするけど、月に直すと325円。そんなに頻繁に使わないのに月300円程度のネットのサービスをいくつか利用している。Amazon の場合はよく利用するし、送料無料という実質的な効果があるのでよく考えると結構魅力的。

2. 1500円以上にするために、他に何を買おうかと悩んだりする時間が無駄。Amazon プライムだと、購入金額を気になくてよいので、その悩む時間が浮く。

3. 無駄なものを買う機会が減る。1500円以上にするために、そんなに必要ってわけじゃないけど…… と買ってしまうことがある。そんなものが部屋のスペースを奪ったり、時間を奪ったりしていて値段以上に損をしている気がしてきた。

1500円以上にして物が手に入るのと、送料が無料になるサービス。
物として手元に何か残った方が得な気もするけど、ホントは損をしているんじゃないのか? というのも大きい。

とりあえず、無料期間を申し込んで、使って見た感じかなり楽チン。
1500円縛りがないのはいいなぁ。

投稿者 Takenori : 14:25 | トラックバック

汚い部屋

私の部屋はいつも中途半端に汚いです。

会社の机や畑の納屋は、綺麗に片付けています。
なぜかと言うと、帰る前に片付けて、元の位置にあるかどうか指差し確認して帰るからです。
綺麗に整理整頓されている方が作業効率がいいですし、置く場所が固定されていれば、なくなった時にすぐにわかります。
当然、必要なものも置いている場所が固定されていれば、すぐに取り出せます。

一方、自分の部屋。
中途半端に汚いです。
あまりに汚くなると片付けだすのですが、完全に綺麗になる前に止めてしまいます。
だから、整理されているような、汚いような部屋です。
ただ、いくつかのものは置く場所を固定しています。
大体毎日使うものは、同じ場所におきます。
そうしておくことで無意識に作業を進められるので。
たまに使うものは出しっぱなしにしてしまったり、違う場所になおしてしまったりします。
後、部屋は物が増え続けるのでどんどん汚れていきます。
と言うか、置き場所がなくなっていきます。
多分、これが完全に片付けられない原因だと思います。
物買い過ぎ……
片付けてスペースを作るものの、すぐになくなってしまってどうしようもなくなると言う。
買うものと処分するものをうまくやりくりして、部屋も綺麗な状態を保ちたいところ。
ただ、本は気にせずすぐに買ってしまうので、本棚が一番のネック。
8畳の部屋の壁2面が天井までの本棚で埋まっていてどうしたものかと……

そういえば、昔勤めていた会社でクリーンオフィスというシステム(?)がありました。
月に1回周りのものを整理整頓し、備品がなくなっていないかどうかチェックする日が設けられていました。
この制度によって、ぐちゃぐちゃになったり物がなくなったりするのがある程度抑止されていました。

うーん……
帰る前と言うのはないので、出掛ける前とか帰宅後とか何かのきっかけを元に部屋を片付ける。
月に1度片付ける日を設けると部屋も綺麗になりそうだけど……
出来るだけやってみるかな。
たぶん、毎日元に位置に戻すのとごみを処分するようにすれば、かなり綺麗になるはず。

投稿者 Takenori : 14:07 | トラックバック

2008年08月30日

カードリーダー

気付いたらいろんなメモリカード使ってます。
xDピクチャー、SDカード、microSDカード、メモリースティックProDuo、コンパクトフラッシュ。
これらをパソコンで読む時は当然カードリーダーがいるわけですが、私は1種類だけ読めるタイプのが好きで、大体のメディアのを持ってます。
xDピクチャー専用、microSD専用、SD,MMC用。
って、そんなに種類ないか。
メモステ用も欲しいなぁと思ってます。
15in1 とかのリーダーも持っているんですが、全然使ってませんw
と言うか、どこに何をさせるのかがわかり辛くて、使いづらいんです。
で、やっぱり1種類しか読めない専用のリーダーがいいなと。

なんだか自分はアホなんじゃないかと思ったりもするんですが、リーダーを見た瞬間読めるものがわかって、このカードを読もうと思った時、迷いなく使えるので、別々の方が効率的だと思ってます。
それに、1種類だけだと小さいのもいいです。

みんなはやっぱり複数種類読めるメモリカードリーダーを使ってたりするんですかね?

投稿者 Takenori : 11:54 | トラックバック

毎日重い(?)昼食

今週の昼食。

お好み焼き(豚玉)
から揚げ定食(テンカラ)
ハンバーグ・エビフライ定食
焼肉定食
カツ丼

お好み焼きを除いて、全部重い昼食?
夏場にがっつり食いすぎか。
食欲がないなどの夏ばての症状は全然ないので、普通に食べてます。
木曜とか、焼肉定職食べながら、カツ丼食いたいなぁとか考えてたw

自分的には、全然重いと考えていなかっただけど、またそんな重いのを食べるのか?と何度も言われたので、そう言われるとそうかなぁとか。

投稿者 Takenori : 11:24 | トラックバック

2008年08月29日

無線LAN デジカメ

COOLPIX S610c
今日発売。
前に調べて発売を待ってた。
メモリカードを介さずに PC とデータのやり取りがしたいので、ワイヤレスのデジカメは前から欲しかった。
後、携帯のカメラより画質が良いコンパクトデジカメが欲しくなってた。
畑で写真を撮るのにベルトなどにケースを固定して、手軽に持ち運びたくて。

で、このデジカメはただワイヤレスなだけじゃなくて、ネット上のニコンの画像保存サイトへ撮影した写真をアップしてくれるとか。
ACアダプタをつないで、充電開始すると自動的にアップしてくれるらしい。
フリー2GB, 追加20GB/月350円とか。
当然、無線LANのアクセスポイントがあれば、そこから写真をアップできる。
この機能も結構魅力的。

投稿者 Takenori : 22:08 | トラックバック

2008年08月28日

秋ジャガ

秋に植えるジャガイモは、種芋を切らずに植えるんだって。
全部半分に切って灰付けて植えちゃったよこの人 orz
夏場だから腐りやすいと言う理由らしい。

うーん…… 芽出てくれるかなぁ?
買いに行って売っていたら、もう 1kg 買ってきて植えようかなぁ。
ただ、そうすると他のを植える場所を確保するために、またひたすら耕さないといけないけど。

投稿者 Takenori : 21:57 | トラックバック

2008年08月27日

朝雨の日

今朝は雨が降っていたので畑へは行っていない。
こんな日は、朝の時間をコーディングに当てる予定だったんだけど、二度寝 orz
眠かった。
昨日、つい日記を書いたりコーディングしていたりしたら、寝るのが12時前になってしまった。
平日はなるべ早く寝て朝にエネルギーを集中したいんだけど、長い間の習慣からなかなか抜け出せていない。
出来れば、22時とかに寝たいんだけど、22時? まだ早い、早いと他の事をしてしまう。
プログラムとかだけなら、寝不足でも何とかなるんだけど、体動かしたり、力仕事する時はさすがに辛い。

何とかこの悪しき習慣を断ち切って、朝方健康生活に持って行きたい。
まあ、雨降ってなかったら畑へ行くので、夜眠くて仕方なくなって自然にそうなるんじゃないかなぁとか思っていたりもするんだけど。

投稿者 Takenori : 21:55 | トラックバック

2008年08月26日

オクラの花

20080826.jpg
オクラの花撮りました。
オクラは花が咲いてもすぐにしぼんで実になるようです。
多分、明日見たらこの花はなくなっているんじゃないかと。
Wikipedia 見ると「開花は夜から早朝にかけてで、昼にはしぼんでしまう」と書いてた。
やっぱり短いのか。

今夜はゴーヤチャンプルーでした。
苦かった。
でも、そんなにまずくは感じなかった。
おいしくもないけどw
まあ、また食べてもいいかな。

ゴーヤーはしばらく置いておくとオレンジ色になるけど、そうなったものは甘いんだとか。
特に種の周りの赤いねばねばしたものが甘いらしい。
オレンジ色に熟すまでおいておくかな?
ただ、すぐに腐ってしまうようで、一般には流通しないそう。
甘苦いゴーヤー……
どんな味だろうか?

投稿者 Takenori : 21:23 | トラックバック

テンカラ

今日のお昼はから揚げやさんに行きました。
メニューを見ると……
テンカラ定食 800円
テンカラ(中)定食 700円

中?
何で中があって安いんだろう? まあ、いいや。テンカラ定食注文。
一緒に食べに行った人が「中じゃなくていいの?」と聞いてきた。

「もしかしてノーマルはすごいことになってるんですか?」
「中より値段高いってことは……」

壁にあったテンカラの説明を読むと、から揚げが10個だからテンカラと。
なるほど。

しばらくして、テーブルにから揚げがきた。
こんもり盛られてます。
から揚げが。
ここに写真が何枚か。

でも、10個じゃないですよこれ?
15個以上あったと思う。
ひたすら食った後見ても、まだ8個もあった。
口の中が油……
キャベツとご飯が少ない。
から揚げの量とバランスが悪い。
仕方ないので、から揚げ、キャベツ少し、から揚げ、ご飯少しと、から揚げ以外を少しずつ食べる。
完食。
食べた後は、口の中が油っぽい。

昼に食べたのにまだあまり腹が減っていない感じ。
腹持ちがいい。
でも、キャベツも大盛りにして欲しいところ。

投稿者 Takenori : 20:20 | トラックバック

2008年08月24日

ジャガイモ植えた

昨日は雨で作業が出来なかったので、今日は1時半頃に畑へ行きました。
最も暑い時間帯ですが、最も暑かった時期に比べると全然涼しかったです。
風が強かったのも大きいかも。

で、今日は予定していた作業を大体終わらせることが出来ました。
まずはレタスを種苗箱からポットへ植え替えました。
暑い時間帯なので、日陰で出来る作業をと言うことで。
1時間くらいかかりました。

次は堆肥の切り替えし。
今日一番の重労働。
ものすごく臭いと思っていたのですが、そんなでもなく拍子抜け。
あんまり面白くない結果でした。
中心付近は発酵が進み暖かかったのがなんか新鮮です。
端の方はあまり発酵していないので、端を中心へ、中心を端へとやるように切り替えしました。
その後水をかけて、シートをかぶせました。
この作業は2時間くらいかかり、手に肉刺が出来ていました。

次はジャガイモ。
溝を掘って、30cm間隔で種芋を置いていき、間に鶏糞を置いて、上から土をかけました。
2kg 植えました。

後は、水菜と春菊の種まきをして、水やりをして終了。
大体5時間半の作業でした。

他に2箇所くらい耕したい場所があったのですが、暗くなってしまったので時間切れ。
朝からやっていれば、1日で終わるくらいでしたね。
土日使わなくても、どちらか一日フルでやれば大体のことは出来そうです。
後、平日の朝も少し時間ありますし。
耕したり、草を引いたりしたいので、今週は5時半起きで行こうかな。

20080824001.jpg
少し前に蒔いたチンゲンサイ。
まだまだ小さいです。
虫食いが多いので心配です。

20080824002.jpg
ブロッコリー。

20080824003.jpg
キャベツ。

20080824004.jpg
20080824005.jpg
ファーストソルゴーです。
モロコシとも。
2mくらいに育つようですが、蒔く時期が遅かったのでどれくらいになるかはわかりません。
緑肥&バンカープランツ用なので、実をつけるかどうかなどはあまり気にしません。
でも、種を取れるといいなぁとは思ってます。

20080824006.jpg
にんじんです。
まだまだ小さいです。
本葉が出るまでは雑草と見分けがつきづらかったのですが、本葉が出るとにんじんの葉なので良くわかります。
成長は遅いです。

投稿者 Takenori : 21:32 | トラックバック

雨降ってぐだぐだとすごす

雨が降ったり止んだりだったので今日は畑に行きませんでした。
天気予報で事前に雨とわかっていて、昨日の夜から降っていたので、そのつもりで昨日寝たのが3時半。
今朝は9時ごろ目がさめたものの、眠かったので二度寝。
結局、2時半に起きました。
で、ここからぐだぐだ生活。
飯食った後は、通勤中に読んでる小説がまだ途中だったので残りを読んだ。
明日ジャガイモを植えようと思って買い物へ。
ついでに平日持って行くコーヒーをドラッグストアで5本買った。
その後は日記書いたり、ネット見たりしてぐだぐだとしていた。
なんだかあんまりやる気が出なかった。

投稿者 Takenori : 00:24 | トラックバック

2008年08月21日

なんだか涼しい

昨日今日となんだか涼しいです。
そんな話をしていて、雨とか降ってないよねぇと言われて、いや降りましたよと私。
昨日の夕方ぐらいと今日の朝も。
パラパラする程度だったけど。
でも、この時期にこの涼しさはおかしい。
涼しくなってくるのは、9月の後半くらいだと思ってたけど。。。

8月に入ってからは、ある程度の量降ったのは1日だけ。
夜に数分間くらいかな、ザーッと降ったくらい。
後は何日かパラパラする程度しか降っていない。
なんかすごい覚えてるw
それと、最近やたら空を見ている気がする。
北の方は降ってそうな空模様なのに、近所は降ってないようなことが多い。

一昨日蒔いたチンゲンサイが、今日見ると芽が出てた。
早い。
2週間くらい前に蒔いたにんじんも芽が出て、少しずつ大きくなってる。
この土日は水菜、春菊、ジャガイモを植えようと思ってる。
ところで、水菜って関西以外だと、京菜って言うんですね。
知らなかった。

投稿者 Takenori : 21:28 | トラックバック

2008年08月19日

結局通勤中ラノベ読んでる

積んでるライトノベルがいっぱいあるので、しばらくは通勤中ラノベを読もうとしています。
通勤している時は、通勤時間だけで2、3日に1冊のペースで読めるので、シリーズものでも結構すぐに読み終わってしまいます。
読み終わると他のシリーズに手を出すわけですが、そうすると読んでいるシリーズが増えます。
通勤しなくなっても、買っていたシリーズは買うわけですが、読む時間が急に少なくなって溜まっていきます。
で、どんどんと積まれていきます。
通勤し始めれば消化ペースが速まります。←今ここ

自分的には、通勤中は読書が一番しっくり来るのですが、何かお勧めのすごし方とかあったりしますかね?

ちなみにラノベには、紺色のAmazonの布っぽいブックカバーをしています。
なぜかと言うと、濃い色の布のブックカバーをしている本を読んでいると賢そうに見えるから!です。
本屋さんでしてくれる紙のカバーや、元のを裏返しにしたのではそうは見えません。
こっそりだます作戦です。

投稿者 Takenori : 22:36 | トラックバック

2008年08月18日

やっぱり SVN かな

ノートPCとのデータのやり取りはどうするのがいいかなぁと考えて、SDカードスロットが付いてるから、SDカードでやるかーとコピーし始めたものの、やっぱり Subversion のがいいと、Subversion で受け渡しすることに。
リポジトリに入れてないものは、SDカードに入れて受け渡すことにした。
でも、テスト用のでかいデータなどもリポジトリに入れてしまってもいいかな。
でかいデータを入れるのは結構抵抗があるけど。

フォルダ構成やデータのやり取りは毎度考えるがどうもしっくりこない。
フォルダ構成は状況が変わっていたりするから、これがベストというのがなかなかない。

投稿者 Takenori : 00:05 | トラックバック

2008年08月17日

ウエスト

今日ジーパンを買いに行くと27インチが売っていました。
今までは一番細くて28インチだったので、28インチを買っていました。
28インチがない時は仕方なく29インチ。
30インチ以上になるとぶかぶかになるので、買いません。
で、問題は27インチが入るのかどうか。
買ったことがないので入るのかどうかわからない。
でも、昔測ったウエストの記憶だと入るはず。
と言って、裾上げしてもらうのに穿いて入らなかったら恥ずかしい。
しばし悩む。
難点は欲しいと思ったものに28インチがなく、29インチならあったこと。
28インチがあれば、28インチを選択していたと思う。
うーん……
入るはず!
と言う事で、27インチを持って試着室へ。
普通に入る。
ああ、やっぱり。
と言うことで27インチを買いました。
あんまり大きいのだと、ベルトをした時しわしわになるのが鬱陶しいので、出来ればちょうどいいサイズがいいですね。
27インチでも少し余裕があるので、26インチがあればいけるかも!?
微妙なので試さないと思いますが。

で、その後なんとなく財布を見てました。
今のは小銭入れの底が少し穴開いていて、そのうち落ちてしまうんじゃないかと思っていたので新しいのを買おうと。
で、よさげなのを発見!
札を入れるところが2つに分かれている。
小銭を入れるところも2つに分かれている。
カードを入れるところが2列になっていていっぱい入る。
外側にカードを入れるところがある。
私は長財布ではなく2つ折りタイプを使っています。
長財布だとポケットから落ちてしまいそうなので。
だから、いっぱい入る2つ折りタイプには惹かれるのですが、値段を見ると一万円でした。
しばし悩んだものの、まあいいかと購入。
なんか財布15%引きで、そこからカードの場合5%引きがあって8千円ちょいになった!
これは安…… くないな。

投稿者 Takenori : 21:53 | トラックバック

2008年08月16日

エアーパッドプロIII

マウスパッドをエアーパッドプロIIIにしてみました。

とりあえずそのままで使ってもよく滑ります。
エアーパッドソール付きのものを買ったのでソールも交換。
もっとよく滑るようになりましたが、別にソールは交換しなくても良かったかなと言う感じです。
マウスパッドだけでも十分よく滑る。

マウスは Logitech G5 Laser Mouse を使っていて、重りは1個もつけずに一番軽い状態にしています。
昔ワイヤレスのものも使っていたことがあるのですが、コードが邪魔にならずに良い反面、重くて手が疲れやすかったので、やはり有線のマウスがいいと有線のものにしています。
このマウスに換えた時も軽くて楽になったのですが、このマウスパッドでそれ以上に軽く滑ります。
レーザー対応で細かい部分でぶれることもないので快適です。

このマウスパッドなら多少重いワイヤレスマウスでも快適に使えるかな?
そしたらコードの引っかかりも回避できて、より快適に使えるかも?と、MSのワイヤレスマウスを置いて滑らせるとあまり滑らない……
で、ソールを交換してみる。
Logitech のマウスには劣るが、滑るようになった。
が、よく考えたらマウスが重いと持ち上げる時に負担がかかるんだった。
やはり、有線で軽いマウスが一番かな。
マウスパッドはエアーパッドプロIIIで。

まだあんまり慣れていないので、しばらくキーボードで打った後、カーソル動かそうとマウスを持ったらギュイーーーーンとポインタが移動してしまうw

投稿者 Takenori : 12:52 | トラックバック

2008年08月15日

久しぶりに写真をいろいろと

20080815001.jpg
花が咲いてしまったバジル。
結構綺麗な花です。
種が出来るまでおいておく予定です。
しそ科ということだから、落ち生えでどんどん出てきたりするのかな?

20080815002.jpg
大きく育ったハバネロ。
次々実をつけています。

20080815003.jpg
芽が出たインゲン。
また蒔きました。

20080815004.jpg
かなり小さいですが、レタスです。

20080815005.jpg
トウ立ちしてしまったサラダ菜です。
どんどん縦に伸びていきます。
そのうち花が咲くと思います。

投稿者 Takenori : 21:05 | トラックバック

2008年08月14日

危険なハバネロの辛さ

奴を侮っていました。
日本で作ると辛くならないと言うのは真っ赤なうそです。

今日2個オレンジ色だったので採ってきて、ハバネロ3つ使ってチリ醤油を作ることにしました。
洗った後へたを切った時、ほんとに辛いのかな? とそのへたのオレンジ色の場所をかじ辛っ!!!!!!
1mmくらい歯が食い込んだところで襲ってきた辛さに耐え切れず、噛むことすら出来ませんでした。
ハバネロをそのまま食べるのは無理そうです。

チリ醤油はただ漬け込むだけなのでマシだろうと気を取り直し、薄くスライスしていくことにしました。
初め切る時にハバネロを抑えている左手に違和感があるなぁと思っていたんですが、特に気にせず切っていたら……
熱い、左手が熱い。
痛くて熱い。
あの唐辛子などを食べた時に唇などに来る痛熱さが手に来てます。

!!!!注意!!!!
ハバネロを素手で調理してはいけません!
30分経った今でも同じ痛熱さ。
ピンク色で触れるとヒリヒリします。

チリ醤油の次は、干して乾燥させハバネロの一味唐辛子を作る予定です。
使う時は、ごく少量を心がけた方が良さそうです。

チリ醤油の作り方はこのページを参考に、にんにく4かけとハバネロ1個入れました。
ハバネロは残り2個も入れたいんだけど、手が痛いのでビニールの手袋を買ってきてから追加予定です。

投稿者 Takenori : 22:30 | トラックバック

2008年08月13日

Let's Note がやってきた

今日の昼過ぎ届きました。
そのままで使っても Vista そんなに重く感じなかったんですが、メモリ1Gを買っておいたので増設して 2GBに。
予定通りいつものカバンに入っていい感じ。
ただ、1kgきっていても、やはり少し重いと感じる。

これから寝る前にベッドで使ったり、移動中に使ったりしようと思います。
開発以外の用途はこのノートPCで済ませてしまうのが楽かな。
後、今まで Vista 持っていなかったので、これでいろいろと動作確認が出来ます。
あまりに重かったら XP にダウングレードしようかと思っていたんですが、その必要はなさそうです。

投稿者 Takenori : 23:53 | トラックバック

ハバネロがオレンジ色に

20080813001.jpg
ここのところ生育旺盛でやたらでかくなり、身もたくさんつけているハバネロですが、地面にオレンジ色のハバネロの実が転がっているのを発見。
熟して落ちてしまったようです。
てか、オレンジ色になってたの?
下から覗き込むと何個かはオレンジ色になってました。
とりあえず1個だけ採ってきました。
唐辛子みたいに一気に引っこ抜くのかなぁ? でも、まだまだ実をつけていて小さいのもあるし…… と思って検索すると、1個ずつ収穫していけばいいようですね。
まだ、2、3個くらいしかオレンジ色になってませんが、収穫してきてチリ醤油でも作ろうと思います。
薄切りにしてにんにくと一緒に醤油に漬けておけば出来るようです。
比較的早い時期に使えるようになるけど、味が出てくるのは1年後とか。
ピリ辛のチリ醤油…… いろんなものにつけて食べるとうまそうです。
ハバネロバージョンなので激辛ですかねw

20080813002.jpg
からからになっていたインゲンです。
種を取ろうと思って採ってきました。
採った後、本当は日陰で数日さらに乾燥させるらしいのですが、既にからっからに乾いているようなので、そのままむいてみました。

20080813003.jpg
出てきた種です。
乾燥が不十分だったものは紫色みたいです。
からからに乾いていたのは、茶色になってました。
この中で大きくて綺麗なもののみ使うようですが、まだ数がないのでとりあえず全部置いておくことにしました。
封筒に入れた後、クリアパックにシリカゲルとともに入れました。
8末か9月の頭に蒔こうと思っているので、常温で保存しようと思います。
しばらくおいておく場合は、冷蔵庫に入れておくと良いとか。

で、今日はブロッコリーとキャベツを植えました。
ブロッコリーは種を蒔いていなかったので、苗を10本買って植えました。
キャベツは植えられそうなくらいまで育っていた22本。
後、畑の端に蒔いたファーストソルゴーの芽が出て、少しずつ育っています。
2日1度くらいの水遣りで、土はからからに乾いているように見えるのに元気に育っています。
イネ科のようなので、ある程度乾燥にも強いのかな。
緑肥とバンカープランツ用なので、少ししたら放置して勝手に育ってくるのを期待してます。

投稿者 Takenori : 22:36 | トラックバック

2008年08月12日

無駄に楽しいスプリンクラー

オシレートスプリンクラーを買ってつないだんだけど、なんか動きが楽しくて仕方なかったのでビデオを撮ってみました。
携帯なんで画質はイマイチですが、どんな動きかはわかってもらえると思います。

ワイパーのように動きながら水を撒いてくれます。
実際に見ていると無駄に楽しいです。
ただ少し不安定なので、治具を作るか石を置いて固定した方が良さそうです。
効率はあんまり良くなさそうですが、同じ面積水を撒くとしたらそれなりに時間がかかるので、20分くらい放置しておけばまずまずの水遣り効果があるんじゃないかと。
設置して、携帯のアラームを設定して作業してればいいかな。
水をいっぱいやる必要がある場所は、後で普通にやった方が良さそうです。

投稿者 Takenori : 23:20 | トラックバック

堆肥が超臭い件

昨日半分くらいしか入れられなかったので、今日はその続き。
シートをかぶせている状態ではそれほど臭いはなかったんだけど、めくった瞬間くさっ!なんだこの臭い!?って感じでした。
かいだことのない臭さです。
でも、見晴らしの良い場所で、外なのでずっと臭うわけじゃないからマシです。
とりあえず、さっさと枯れ草を上に載せて臭いを防ぎました。
で、米ぬかや鶏糞、おから、青草などを入れて踏んで、ほぼ満タンにしました。
山のように積まれていた枯れ草は全て入り、足りないくらいでした。
思っていたよりもかなり入るようです。
次作る時の材料の確保を今から始めないと間に合わなさそうです。
発酵し始めると温度が上がるようなので、明日温度を測ってみようと思います。
70℃くらいまでが良いようです。
あまり高温になると肥料分が減ってしまうとか。
でも、臭いんだろうなぁ。
2週間後の切り替えしの時はどうなっているのか少し不安。

投稿者 Takenori : 22:24 | トラックバック

2008年08月11日

堆肥作り中

今日中に出来ると思っていたんですが、終わりませんでした。
一巡積んだのみ。
満タン入っていたのに踏んだり水入れたりしていたら結局半分くらいに。
もう一巡積まないと満タンになりそうにないです。
思っていたよりもいっぱい入るかも。
あの高く積まれていた枯れ草の山が全部入ってしまいそうです。
でも、そんなにいっぱい入ると次以降枯れ草or枯れ葉の確保が少し大変かも。
葛と一緒に露草なども茂っているから一緒に刈って乾かして砕いておくか。

剪定クズなどの木を入れると、堆肥化するのに半年くらいかかってしまうらしいので、剪定クズは木の周りのマルチ用として使った方が良さそう。
竹はもっとかかるようなので、堆肥には向かないようだ。
うーん……
大量にある葛とその辺の草を主原料にするのがベストかな。

投稿者 Takenori : 23:20 | トラックバック

スプリンクラー買おうかなぁ

ここ二週間ほとんど雨が降ってません。
二日くらいぱらぱらとする日がありましたが、止むとすぐに乾く程度の雨。
1日おきに水やればいいかなぁと思ったんですが、すぐしおしおになってしまいます。
後、どうも水やりの時間って無駄だよなぁと思ったり。
基本的にホース振り回しているだけなので、何とかしたくなってきました。
で、考えられるのはスプリンクラーと穴あきホース。
穴あきホースは耐久性がなさそうだと思ったら、Amazon のレビューにもそんなようなことが書かれていました。
スプリンクラーは円だから…… と思っていたんですが、四角形にまいてくれるものもあるようです。
スプリンクラーを買おう。
そうすれば水やり中に他の作業が出来て時間が節約出来る。
毎日夕方に畑行って作業してるんだけど、全然作業終わらないw
というか、遅れ気味。
もっと積極的に効率化していくことにしよう。

投稿者 Takenori : 21:52 | トラックバック

2008年08月10日

堆肥枠

20080810.jpg
はじめ中のゴム状のものだけにして、周りに杭を打てば何とかなるかなぁと思ったけど、ふにゃふにゃで強度が足りなさそうだったから木枠を作ることにした。
最初は完全に四角い枠として固定してしまおうと思っていたんだけど、重いしでかいから畑で組まないといけないのと、移動が難しいということで、固定するのは止めて、1辺ずつ分離する形にした。
で、隅に杭を打って固定する。
写真だと大きさがわかりづらいけど、1辺 2.4mあります。
高さは 50cm。
つまり、容積 2880L。
いつも買う牛糞の袋などは 40Lなので、72 袋分に相当することに。
72袋…… 1回作ると1年分くらいあるかな?

枠が完成したので、明日はこの中にいろいろと材料を入れて、1回目の堆肥作りを開始したいと思っています。


今日、葛を少し刈ってみたんですが、すごい量になりそうです。
草の中に入ると腰の辺りまで茂っていました。
ある程度の量を刈ったらその場で乾燥させて、ガーデンシュレッダーで細かくすることに。
乾く前にガーデンシュレッダーをと思っていましたが、運ぶのが重そうなので。

投稿者 Takenori : 20:55 | トラックバック

2008年08月09日

積乱雲

20080809.jpg
夕暮れに成長中?
この写真を撮った後、しばらくして見ると形が崩れて雷が光っていた。
こういうの見ると中にはラピュタがあるに違いないとか思ったり。

投稿者 Takenori : 20:34 | トラックバック

2008年08月07日

肥料の材料探し

最初は肥料の材料で足りないものは買おうとしていたけど、高くついてしまうので種を蒔いて作ることを考えた。
で、もう少し考えて手に入りやすいもので使えるものはないかと探していた。

最初に思い付いたのは、コーヒー粕と竹。
コーヒー粕は叔母が喫茶店をしているので、もらえるんじゃないかなぁと思って肥料になるかどうか調べた。
成分的にはほとんど炭素。
窒素もあるけど肥料化しづらいようだ。
用途としては、肥料というよりも土壌改良用という位置づけらしい。
既に粉状なので、ぼかし肥の材料として使いやすいが、肥料成分が少ないのがなぁ。
ただ、しばらくナメクジを遠ざけるという効果も付くので一石二鳥か。

竹は裏にいっぱい生えてる。
払った枝をガーデンシュレッダーで細かくすれば堆肥の材料として使いやすいのではないかと。
ただ、これも肥料成分は少ない様子。
でも、竹は甘いので微生物が集まってきやすいのでよいという話も。

他にないかなぁとあれこれ思案していて気付いたのが葛。
葛餅などの材料のあれ。
生育旺盛でやたら伸びる。
家の裏や川の土手にやたら生えてる。
巻き付いて木の上の方まで茂り、木に当たる日光を遮ってしまうので、茂りまくっているとある程度刈り取らないといけない。
肥料成分は調べてもわからなかったが、マメ科ということで、窒素が豊富なはず。
大豆の代替物としてクローバーを植えることを考えていたけど、自生している葛を使う方が楽そうだ。
生育も旺盛なので、大量に手に入る。

楽に手に入るコーヒー粕と竹、葛を使うことでいい肥料が出来そうな予感。
わざわざ、おからを入手する必要はなくなるかも。

投稿者 Takenori : 21:11 | トラックバック

2008年08月06日

トラクターで鋤いた

前回の雨から1週間くらい経って土も十分乾いただろうということでトラクターで鋤きました。
予報では今日の夜と明日の夜、明後日に雨が降りそうなのでギリギリのはず。
早く植える場所は早く土が乾くようにと、ここ数日毎日草引きをしていました。
それで、今日は草引き済みの場所にバーク堆肥、牛糞、鶏糞を撒いたんですが、鶏糞臭いですね。
牛糞はそのままだと臭いですが、完熟の堆肥だとほとんどにおいがしません。
バーク堆肥の方が少しにおうくらいです。
で、その後トラクターで。
草を引いていない場所はそのまま鋤きました。
なんか草だらけです。
草引きした後の草の量から考えると、それが土と混ぜ合わされるだけなので、草だらけになるのは当たり前。
まあ、そのまま枯れて堆肥になってくれるだろうということで納得することに。
でも、植える場所草引いておいて良かった。
危うく3週間待ちとかになるところだった。

草混じりの場所には緑肥のソルゴーを蒔く予定だったけど、時期的に難しそうなので止めるかな。
麦を蒔く11月までにはまだ間があるのはどうするか……

投稿者 Takenori : 22:16 | トラックバック

2008年08月05日

クーラー未使用

まだ耐えています。
今年は部屋のクーラーをつけなくても乗り切れるかもと少し思ってきました。
暑いのは暑いので変わらないんですが、それほど気にならなくなってきた気もします。
対暑性能上昇中です。
たぶん。

投稿者 Takenori : 01:09 | トラックバック

2008年08月03日

丸いオクラ

オクラがなり始めました。
母の友達にもらった種と買ってきた種を植えたんですが、もらった丸いオクラがおいしいです。
買ってきた種のは五角形のやつで、よく見るやつです。
もらった種のは丸くて薄い緑色です。
五角形のやつのように青々としていません。

丸いオクラは、五角形のよりもやわらかく甘いです。
葉の形も少し丸みを帯びています。
今日、両方食べたんですが、丸い方を食べたあと、五角形のを食べるとあんまりおいしくないなぁと感じました。
今まで五角形のをおいしいと食べていたんですが……

投稿者 Takenori : 22:35 | トラックバック

ドライバジル

20080803.jpg
どうもバジルは葉っぱを次々取らないとすぐに花が咲いてしまうようです。
そのことを知った後、葉を取りに行ったら既に2、3本に花が……
既に咲いてしまったものは仕方ないのでそのまま放置して種をとることにして、他のはせっせと葉を取りました。
今後も3日ごとに取らないと茂ってしまいそうです。

でも、そんなに頻繁にバジルは使わないのでどうするかという事で、とりあえずドライバジルを作ることに。
洗った後水気を切り、写真のように干しました。
数日陰干ししてミルサーで粉にすれば、時々ぱらぱらとかけて食べられるはず。

後、サラダ菜も2本トウが立ち始めています。
もしかしてサラダ菜も次々かきとらないとダメなのかも?という事で、サラダ菜もちぎることに。
でも、サラダ菜って肉料理の付けあわせくらいにしか使わないんじゃ……
検索すると炒めたりも出来る様子。
後、栄養価が高いようなのでジュースとか。
とりあえずスクランブルエッグに混ぜるのとジュースかな?

投稿者 Takenori : 01:03 | トラックバック

2008年08月02日

虫の観察

だいぶ前からケールの周りに蜂が飛んでいます。
なんだか蜂が増えてきたなぁ、多分青虫を捕ってるんだろうと思っていました。
少しして青虫を捕まえてむしゃむしゃしているところを見て、ああやっぱりと。
そして、このごろケールの虫食いが少なくなってきました。
蜂ががんばって青虫を捕ってくれているおかげでしょうか。
ただ、蜂が飛んでいるとケールを収穫しづらいです。
危害を加えない限り攻撃はしてきませんが、うっかり触ってしまうと刺されてしまいます。
夕方日が暮れてくると、蜂は仕事を止めて帰っていくのかいなくなります。
ケールの収穫は日が暮れてからやればいいようです。

蜂はあまり賢くないのか、サラダ菜やサツマイモの葉の裏なども時々探しています。
そこには青虫いないのになぁと思いながら見ています。
まあ、バッタなども捕まえていたりするので、完全に無駄なことをしているわけじゃないとは思いますが。
でも、モンシロチョウが飛んでいて、ケールに卵を産み、孵ってきた青虫を蜂が捕っているのを見ると、なんだかモンシロチョウってバカだなぁと思ったり。

後はこのケールがバンカープランツとして働き、キャベツの苗にあまり青虫が付ないことを祈るのみ。

投稿者 Takenori : 14:14 | トラックバック

Total : Today : Yesterday :