« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月31日

自動生成

プログラマは自動生成という夢をずっと追っているのかもしれない。
クリエイティブな作業以外はすべてコンピュータにやらせたいと長年思っているが、その想いは早々叶いそうにない。
まあ、そんな夢物語はとりあえず置いておいて、比較手現実的なところ、プロシージャルの話。

炎エフェクトの後に作りたいなぁと思っていたのは、雲や水の自動生成。
雲自体はパーリンノイズを使えばある程度作れるよう。
水のさざめきは、炎エフェクトの延長線上である程度は出来るのではないかと思っている。
当然これらは物理的根拠はないので、以下にそれっぽくなるようにするか微調整を繰り返すのと、高速化という難題があるので、時間がかかる。
仕事なくなって、暇になったらやりたいんだけど、しばらくは暇にはならなさそう。

自動生成系は以下の記事を読むと、現時点でもかなりのことが実現できているのがわかる。
CEDEC 2008 - コンピュータが知性でコンテンツを自動生成--プロシージャル技術とは(前編)
CEDEC 2008 - コンピュータが知性でコンテンツを自動生成--プロシージャル技術とは(後編)

いろいろやってみたいなぁ。
後、粒子法シミュレーションでおっぱいぷるんって動かしたい。

投稿者 Takenori : 20:51 | トラックバック

2009年05月30日

DLNAサーバーが欲しい

以前書いた AVeL Link Player を買ったと言う日記の続き。

アクトビラと DMM.tv は普通に見れる。
早送りなどのレスポンスはストリーミングなのである程度悪いけど、許容できる範囲。
画質は DVD 以上はあると思う。
アクトビラはかなり綺麗。
最高画質のものが H.264 で 8Mbps となっている。
ただ、アクトビラの品揃えは少ない。
アニメは結構あるけど、映画は少ない。
ただ、どうしても見たいものがないと言う状況にならなければ、DVD のレンタルとかしなくなるかもしれない。
PC で BIGLOBE ストリームの動画を見るのもいいけど、リモコンで操作しながらテレビでゆっくり見れるのはやっぱりいい。

AVeL Link Player でインターネット経由のストリーミング再生以外に DLNA クライアント機能がある。
こっちはサーバーに動画置いて、それを見る機能。
PS3 や Xbox360 にも付いてるけど、使ったことない。
と言うか、サーバー立ててないし。
サーバーはフリーソフトでもあるし、Windows Media Player 11 を起動すれば、DLNAサーバーとなるので、使う事は出来るけど、サーバー立てて、いろいろ動画を突っ込んでおきたいところ。
あと、ファイルサーバーと共用したい。

ファイルサーバーは、自作を考えていたんだけど、Aspire easyStore H340 のレビューを見て、これにかなり惹かれ中。
機能と静音性、HDD追加などを考えると、
ただ、Windows Home Server と AVeL Link Player の接続がうまくいかなかったという記事もあるのが、少し気になる。
DiXiM サーバーとか入れれば問題はなくなるようなので、最悪このソフトを入れると言うのもありかな。

うーん…… Aspire easyStore H340 を買おうかな。

追記:
以前購入した NAS の HDL2 も DLNA サーバー機能に対応しているので、有効にして動画ファイルを入れてみたけどかなりいい感じ。
ますます大容量のサーバーが欲しくなった。

投稿者 Takenori : 22:51 | トラックバック

2009年05月29日

集中できない

最近全然集中できなくて、車を運転している時などかなり意識を集中しないと確認を怠ったり、信号を無視してしまいそうで、なんだかやばめだった。
体調が悪いせいかなぁと思っていたんだけど、もらった薬の説明を読むと……
「眠気、注意力・集中力の低下を起こすことがありますので、車の運転や危険をともなう機械の扱いなどはしないようにしてください」
……
普通に運転とかしてたw
最初に読めって話ですね。

前回書いたようにもらったのは風邪薬なんだけど、一向に回復していないと言うか、風邪のだるさなどとは違うような感じなので、今日もう一度病院へ行って違う検査してもらった。
結果は月曜日の夕方。
追加の薬は検査後ということなので、明日になったら集中力は普通になっているかな。

投稿者 Takenori : 20:55 | トラックバック

2009年05月25日

超健康

今日何か息苦しいので、もう一度病院へ。
前回の結果も出ていた様子。

稀に見る綺麗な心電図。
健康な人でももうちょっと何かあるんですけどね。
24時間の心電図で不整脈 1回とかありえない。
ということで、心臓や肺に重大な病気はまあないんじゃないかと言う話。

結構びっくりするくらい綺麗な心電図だったらしい。
なんという健康っぷり。

微熱や風邪っぽい症状があると言うことで、とりあえず風邪薬をもらいもうしばらく様子を見ることに。
しばらく様子見ても改善しないようならもう少し詳しく検査とか。
まあ、多分何もないでしょうけどとか言っていた。

調べると胸の痛みとかでも結構原因不明なことは多いって言うし、結局ストレスとかなんとかっていう話になるのかな。
ま、しばらく様子見ですね。

投稿者 Takenori : 17:40 | トラックバック

ゆっくり流れる時間

家にいる時、常にと言っていいほど PC を起動していたけど、最近体調が優れないので切っていることも多かった。
PC を OFF にして本を読むとなんだかゆっくり時間が流れている気がする。

PC が起動されていると、調べたいと思ったことはすぐに調べられるけど、メールや SNS が気になったり、ふとした瞬間に検索や HP を見たりしている。
時間の切れ目が少なく、なんとなくあわただしい割りに、1日がすぐに終わってしまう。

これからは PC を OFF にして過ごす時間をもっと増やそう。
そうするとなんとなく気持ち的にゆっくり出来る気がする。

投稿者 Takenori : 00:21 | トラックバック

2009年05月24日

登場人物の名前

かなり前だけど、ライトノベルのヒロインの名前が知り合いと同じ名前ですごい気になった。
しょっちゅう頭の中に知り合いが浮かんできて話に集中できないことが何度か。
とはいっても、10冊以上あったそのシリーズは完結まで読んだんだけど。

その時、よく物語の登場人物の名前がありえない名前だったりするけど、知り合いの名前とかぶらないようにすると言うような効果もあるのかなぁと思った。
それまで、そんな名前ありえないだろうと思うことがよくあったけど、知り合いと同じ名前よりははるかにマシなので、そう思うこともなくなった。
むしろ、その方がありがたいと思ったりも。
まあ、リアリティーという点では劣るんだけど。

投稿者 Takenori : 00:17 | トラックバック

2009年05月23日

キウイ支柱が曲がる

キウイの支柱が曲がってしまいました。
そのせいで車の出し入れがしづらいというか出せない状態に。

葉がかなり茂っているので、そのせいで風を受ける面積が広がり、強く風が吹いた日に曲がってしまったようです。
去年も結構茂っていましたが、大丈夫だったので、支柱の経年劣化も影響しているのでしょう。
で、問題はここから。

多分、ジャッキなどで元通りにはできると思うけど、風が吹くとまた同じ結果になるだろうから、支柱を増やしたりロープで補強するか、短く切って蔓の伸ばす方向を変えるか……
今年のは何とか収穫したいけど、台風シーズンをまたぐからなぁ。
さて、どうしたものか。

投稿者 Takenori : 12:32 | トラックバック

許容できない言葉

○○しなきゃだしとか、○○しなくちゃだしとかいう表現やめて欲しい。
このような言い方はどうも許容できない。

関東に移り住んだ時、「○○じゃん」「○○だよねー」とか言う言葉を聞くと気持ち悪かった。
女性はまだいいとしても、男がそのようなしゃべり方をしているのを聞くと気持ち悪くて仕方なかった。
しばらくすると、あまり何も感じなくなったが、進んで使う事はなかった。
数年住んでいるとつい口を付いて出てしまうことはあったが。
まあ、今では特にこだわりなどないけど、今でもあれは標準語ではなく、方言だと言う認識。

しかし、なぜ「○○しなきゃだし」を受け入れることが出来ないんだろうなぁ。
関西弁なら「○○せなあかん」かな。
うーん……

投稿者 Takenori : 00:22 | トラックバック

2009年05月20日

相互操作者

最近思いついたネタ。

主人公がゲームをプレイすると、ゲームの中の主人公はゲーム内のキャラクターとは認識せずに行動(操作)される。
ゲームを終了すると、今度は逆にゲーム中の主人公が、主人公を操作する。
お互いが操作されているが、それはわからない。
ただ何か違和感があって徐々に気付いていく。
気付いた後、協力プレイかな?
その後は考えてない。
単なる思いつきで、論理的破綻を回避するのは難しそうとか思った。

似たようなのを考えると二重人格者ネタかな。
その場合なぜか裏の人格は二重人格と認識していることが多かったりするけど。

投稿者 Takenori : 15:43 | トラックバック

2009年05月19日

体調不良

日曜日くらいから体調が優れません。
時期的にインフルエンザっぽくて嫌なんですが、どうなんでしょうか。
体調不良と同時に胸の辺りも時々痛くなるので、昨日病院へ行きました。
その時の検査結果を見ると健康で胸辺りにある内臓に何か問題があるようには思えないとか。
でも、胸が痛くなった時の心電図を見ないことには何とも言えないという事で、今日も病院へ行って心電図を記録する機械をつけてもらってきました。
胸にぺたぺた電極(?)を貼って、ウォークマンみたいな機械につないで1日記録するようです。
記録装置は磁気テープでした。
やはり長時間記録にはまだ磁気テープなんですね。
記録メディアの小型化は進んでいますが、容量的にはまだまだですし。
そういった技術が進んで、機器がより小型化されて負担が減るといいなぁと思ったり。

病院で熱を測ったとき、37.1度と微熱もあったので、インフルエンザにかかっていて肺炎で胸が痛いとかどうだろうか?
まあ、そんなことは最初に考慮されてはじかれているだろうけど。
何はともあれさっさと回復してくれるといいんですが。

投稿者 Takenori : 19:55 | トラックバック

2009年05月18日

インフルエンザ

神戸で確認された後、人数はどんどん増えてますね。
近いので早晩感染してしまいそうなんですが、マスク程度で防げるんでしょうか?
家族が感染したらどうしようもないような。
追加の保存食は買いに行くとして、よく寝てよく食べてストレスを減らし運動して、体力をつけるのが得策かな。
最後は体力勝負でしょうし。
ああ、あと外出後のうがいと手洗いも必須か。

最初と思われる感染者に渡航歴はないってことは、他に感染源となった人がいるわけだろうから既に多くの人が感染しているんだろうなぁ。
しかし、いきなり近所で発見されるとは。

投稿者 Takenori : 00:06 | トラックバック

2009年05月17日

雨の土日

土曜日にスイカを植えようと思っていたんだけど雨。
夕方くらいまでは持つと思っていたんだけどダメだった。
仕方ないので、平日に植えるべく土日に少し仕事しておく。
今週は水曜日が雨のようなので、火曜日辺りに植えたいところ。
後、サツマイモも植えたいんだけど、それは次の土日でも大丈夫かな。

寝る前にゲームをやっているとつい寝るのが遅くなる。
寝ないとと思いつつ、続きがやりたくてどんどん遅くなる。
朝の 5時ぐらいになるとさすがにこれ以上は…… と思って寝るんだけど、既に遅すぎる。
プログラム組んでいても遅くなることはある。
こちらは気付いたら数時間経ってたりするので危険。
ゲームよりは早めに切り上げやすいけど、もうちょっとと思って、なかなか眠れない時もあるし、ベッドに横になってからそうだ!と思い付いて、再び PC起動して組み出すなどもあるので、場合によってはゲームよりもたちが悪い。
漫画も複数巻ある時は朝までコースなことも。
小説でも同じ。
もうちょっとスパッと切れればいいんだけど。
4コマ漫画だと、区切りが多いので寝やすいけど、4コマ漫画ばかり読むというのも。

飲みながらゲーム以外の就寝前のリラックス方法を模索中……

投稿者 Takenori : 23:30 | トラックバック

ストリーミング

IO-DATA AVeL Link Player(AV-LS500VX)を買った。

「アクトビラ」と「DMM.TV」、PCやサーバーに置いた動画をテレビで見れることが決め手。
DVD を買ったとしても、見るのは数回。
レンタルなら 1回数百円で済むことを考えると、かなり高いし場所も取る。
所有欲を満たしてくれることは確かだけど、最近は邪魔になってきた。
ただ、レンタルビデオ店に行くのやネットのレンタルも面倒。
昔はよく利用していたんだけど、近所の店がだいぶ前につぶれたのも影響して、最近はまったく利用していなくて、見たいとつい DVD を買ってしまったりする。

BIGLOBE ストリームは数回利用したことがある。
1本 100円くらいで数日間見れる(1回しか見ないけど)。
ただ、PC でしか見れないのが難点だった。
で、AVeL Link Player。
「アクトビラ」と「DMM.TV」をテレビで見れる。
前は、HDレコーダーで片っ端から録画とかやっていたけど、見る間もなくどんどん消えていくので、手間をかけるのが面倒になってやめてしまった。
でも、何か話題になっていると見たくなったりする。

テレビを使ってインターネットを介しストリーミング再生で見れるというのは、かなり理想系に近い。
Pay Per View が基本なのがやや残念。
定額で見放題だと値段次第で最高なんだけど……
DMM.TV の定額はアダルトのみあることはある。
まあ、自分の見る頻度から考えると、Pay Per View の方が結果的には安上がりな気がしないでもないけど。

AVeL Link Player には、普通のビデオケーブルしか付いてなかったので、まだつないでいない。
HDMI ケーブルを買ってきてつなぐ予定(付いていると思っていたら付いてなかった)。
そしたら少し試してみようと思う。
時間があまりないから大丈夫だと思うけど、見すぎには注意しないと。

後、AVeL Link Player は、BIGLOBE ストリームと Gayoぐらい対応してくれるとすごくうれしいんだけどなぁ。

投稿者 Takenori : 19:00 | トラックバック

2009年05月15日

庭に植えているもの

現在のところ、オクラ、サラダ菜、小松菜、インゲン、ナス、ピーマン、トマト、きゅうり、万願寺唐辛子、タカノツメ、バジル、にんじん、ウリ、青ジソ、ワイルドストロベリー、ほうれん草、アスパラガスを植えている。
なんだかんだで少量多品種。

やはり、庭だとすぐに水やりが出来るので時間がかからず、使いたい時にすぐに採って使えるので便利です。
あんまり食べないから要らないといっていたサラダ菜は、肉や揚げ物などの付け合せとして手軽に追加できるということで、育つのが間に合わないくらいの頻度で使っています。
小松菜は、1ヶ月くらいで大きくなり、連作障害もないということで、菜物として重宝するようです。
2週間サイクルぐらいでローテンション組んで蒔くと便利かもしれません。

他はまだ収穫できる状態になっていませんが、収穫できる時期になると食卓がにぎわいそうです。

予想通り、庭でいろいろと育てるのは効率や利便性に優れているようです。
畑ほどの収穫量は期待できないという面はありますが、家で使う分には十分じゃないかなぁと予想しています。

仕事と両立していく上では、庭に植えるか、家の近くに畑と言う状態が必要そう。
ひとつの敷地に家と畑があってつながっているという状態が理想的なんだろうなぁ。

投稿者 Takenori : 15:54 | トラックバック

2009年05月12日

アンティキテラの歯車

アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ

紹介文を読んで面白そうなので予約。
あと少しで発売。
超古代文明などのネタは好きなので楽しみ。

アンティキテラの歯車

1000年間も同種の物が発明されなかったというのが驚き。
もし、この系統で進んでいたとしたら、現在の技術よりも1000年進んだ技術が存在していてもおかしくない。
今から1000年前といえば平安時代。
この時代の人が現在の技術を見破るのは不可能に近い。
グローバル化してきたと言っても、数百年も経っていない。

この世界のどこかに現在認識されている技術よりも1000年進んだ技術を持った人々が住んでいたとしたら……
なんだかロマンがありますね。

投稿者 Takenori : 22:16 | トラックバック

2009年05月10日

少しだけ

今日もイチゴを採ってきた。
昨日採っていなかったので、少し量があった。

私は嗜好品は少し食べれば満足で、一度に大量に食べても後半おいしさが半減してしまうから、一度に大量に食べるということはあまりしない。
だから、イチゴも数個食べればそれで満足。

でも、姉と母は違うようだ。
晩御飯前の6時頃にもかかわらず、イチゴでお腹いっぱいになったというほど食べている。
おいしかったらどんどん食べるというスタンスのようだ。
私の感覚では女性はその傾向が強いと思ったりするのだけど、それは偏見だろうか?

どちらが良いかはわからないが、私は安上がりだな……
でも、対費用効果という意味では、同等のコストで幸福度が高いよなぁ。
ま、普段そんなことは考えずに、単に少し食べて満足するからそれでいいと思っているだけなんだけど。

投稿者 Takenori : 18:52 | トラックバック

2009年05月09日

マブラブ オルタネイティブ クリア

すばらしかった。
重く辛い物語だけど、それ故心に残るものが多い。
平和の大切さ、命の尊さ、生きるということについて改めて考えさせられる。

このような素晴らしいゲームを作った人たちに感謝しつつ、私も少しでも良いものを提供出来るよう精進しようと思う。

投稿者 Takenori : 23:09 | トラックバック

惰性

最近生活の幅が狭まりすぎている。
仕事、農業、ゲーム、読書が生活のほとんどで、他のことはかなり少ない。

ずっと同じような生活をしていると淀む。
時折変化を持ち込むか受け入れ、新しい流れを作らないと精神的な成長は滞り、逆に劣化していく。
最近精神の劣化を感じる。

変化はエネルギーを使うし、未知ものであれば恐怖心を抱く。
だけど、その分成長する。
結果の良し悪しに関わらず。

何か変化するために挑戦することを考えないとなぁ。。。

投稿者 Takenori : 02:47 | トラックバック

2009年05月02日

イチゴとブラックマスタード

20090502001.jpg
20090502002.jpg
イチゴです。
今日もいっぱい赤くなっていたので採ってきました。
これからしばらくはイチゴ食べまくりです。

20090502003.jpg
ブラックマスタードです。
1.5~2m 近くあります。
もう少ししたら種が出来ると思うので、それが出来たらオリーブオイルか何かで何かしたらマスタードになるようです。
どうやってマスタードにするのかまだよくわかってません。
これとは別にホワイトマスタードも植えています。
ブラックマスタードよりもホワイトマスタードの方が辛いようです。

今日はトウモロコシとスイカを植えるべくひたすら耕してきました。

投稿者 Takenori : 19:03 | トラックバック

2009年05月01日

イチゴがうまい

苺が赤く色付いてきたので、今日は少し採ってきました。

すごくおいしいです。
甘酸っぱくてうまい。

いつもなら 2月にマルチするので、それ以後は追肥しないのですが、今年はマルチをしていなかったので実がなる直前くらいに肥料をやったからおいしいのかもしれません。

うちの場合、だいたい毎年 5月のゴールデンウィークに苺が採れるのですが、今年もその時期のようです。
マルチしていないので少し後にずれるかとも思いましたが、あまり変わらないようです。
いっぱい採れるといいなぁ……
あまり大量に採れると後半飽きてきてどうでもよくなってきたりするのですが。

投稿者 Takenori : 18:46 | トラックバック

Total : Today : Yesterday :