« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »

2009年07月30日

暑いとやる気でない

今日は起きてから換気扇だけ回して過ごしていたんですが、なんだかやる気が出ずに、あーうーとかやってた。
先週末は雨で畑に行ってなかったので、今日昼過ぎに畑へ行ってスイカ取ってきた。
スイカうまい。
やっぱり夏はスイカだなぁ。
これからしばらくスイカ食べられるはず。

畑から帰ってきてからクーラーを付けて仕事。
なんか作業が捗る。
やっぱり涼しいと違うなぁ。
作業効率を考えると、暑いの我慢せずクーラーをつけたほうが良さそうだ。

投稿者 Takenori : 00:51 | トラックバック

2009年07月26日

墓掃除に行ってきた

年に数回合同でやる墓掃除があるんだけど、毎回朝早くて辛い。
今日は 6時からだったので、5時40分には起きて、墓掃除に行ってきた。
7時前には終わって、帰ってきてご飯食べて、いろいろチェックして今。
眠い。
また寝るかな。

投稿者 Takenori : 08:13 | トラックバック

2009年07月25日

作りたいものと売れるもの

誰かが日記に書いていた「美少女ゲームシナリオバイブル」を買って、ちょっとパラ見して、気になる項があったので読んだ。

「作りたいものと売れるもの」

一言で言えば、劣化コピーは要らない。

作りたいものと売れるものは違うとよく言われるが、それは違う。
作りたいものは何かと問われると、「○○みたいなゲーム」と答えることが多い。
そして、その○○は人気のあったゲーム。
人気のあったゲームの劣化コピーが欲しいかというと、だいたい要らない。

「作りたいもの = 真似したいもの」ではなく、本来の「作りたいもの = 自分が欲しいもの」であれば、作りたいものは売れる可能性がある。
自分がよほど特殊なニーズを持っているのでなければ、自分の欲しいものは他の人も欲しいものであることが多い。
つまり、自分の欲しいものを作れば、他の人にも売れる可能性がある。

要約するとこんな感じだった。
他にもいろいろ書いていたが、それは本を見ればいい。
ここを読んだだけで、後でこの本の全編を読もうと思った。


私がツールを作る時、自分が欲しいと思ったものを作る。
それは受け入れられることもあれば、まったく見向きもされないこともある。
ただ、多くの場合は、他の人にも受け入れられるようだ。
自らが欲する作りたいものを作っていこう。

ちょっと試してみたい、同じのを作ってみたいと言うのは、勉強という意味以外では、少し控えた方がいいかも。

投稿者 Takenori : 11:50 | トラックバック

2009年07月24日

やる気ねーw

最近なぜかテンション高かったんですが、一転して今日はやる気なしですw
仕事しないといけないのに、なんだか面倒。
でも、同人の開発とかは進めるやる気はある。
でも、仕事しないといけない気がして、どっちも手付かずw

仕事やる気ない日はばっさり諦めて、違う開発した方がいいかな。

投稿者 Takenori : 18:47 | トラックバック

おかしなプレゼント

今月のセゾンカードの案内に利用明細書ファイルが当たるとかいうキャンペーンがあった。
で、次のいずれかに申し込むと当選確率10倍! とか書いてて、その中に Web明細があった。
Web明細に申し込むと、明細書の郵送がなくなって、オンラインで確認するだけになる。
つまり、利用明細書ファイルに入れる紙の明細書がなくなる。

これは企画段階で矛盾に気付くと思うんだけど、気にせず進めたのかな。

投稿者 Takenori : 13:42 | トラックバック

Phase 2

私の最終目標は自分の作りたいものだけを作って生活すること。

Phase 0
普通に会社員。
この頃は単純に将来会社作るぜー。
そのためにはある程度経験が必要だろうから、3?5年会社員するという目的を持っていた。

Phase 1
お金のある間はひたすら自分の作りたいものを作って、それを収入につなげなれるように。
お金がなくなったら働いてお金を貯める。
この繰り返しで、作りたいものだけを作れる生活になれるのではないかと考えて行動していた。

Phase 2 ←今ここ
別の収入源を増やすことも念頭に置き、仕事している間は資産を増やす方向へ。
作ったものだけではなく、資産からの収入も使い、生活できることを目指す。
贅沢しなければ生活できるレベルに到達すれば、仕事を減らし作りたいものを作るのに充てる。

最終フェーズ
自分の作りたいものだけを作って生活。

各フェーズは当初から考えていたことではなく、最終目標に向かっていく段階で状況に応じて考えて行動した結果そうなっているというだけなので、Phase 2 の後、目標達成となるかどうかはなぞ。
今年いっぱい仕事が続き、ある程度運にも恵まれれば、仕事しなくても節約すれば生活できるレベルには収入が到達できるのではないかと思っているが、うまくいくかどうかはわからない。
後、作りたいものだけを作ると言っても、今までやこれから仕事もらった方々には恩があるので、仕事を依頼されたら普通に仕事することになると思う。

最終目標にたどり着けるのかどうかはわからないが、着実にそこへ向かって進んでいるような気はする。

投稿者 Takenori : 12:39 | トラックバック

2009年07月23日

労働時間

今日プログラムやスクリプト組んでいた時間は 10時間くらいだろうなぁ。
会社へ行っていた時は、忙しい時は 14時間ぐらい会社にいて、昼と夜はご飯食べに出ていたから、12時間くらいか。

家で忙しくなくても、毎日 12時間働くくらいにできないかなぁ。
なぜかひたすらプログラムを組んで、さらにスキル向上を図ろうとここ数日思う。
ひたすらいろいろなものを作っていれば、スキルは上がるだろう。

全然がんばってない自分がふがいなく思う。
まあまあやってるとは思うけど、まあまあじゃダメだ。

投稿者 Takenori : 01:58 | トラックバック

2009年07月22日

やる気みなぎりすぎ

ここ数日なんか妙にやる気がある。
少ししたらやる気ねぇーとか言ってそうだけど。
でも、せっかくやる気があるんだから、ここは作戦名ガンガン行こうぜ!か。
MP 消費が激しくても気にしない!

投稿者 Takenori : 00:47 | トラックバック

2009年07月21日

ターンアラウンドタイム

今回同人で作る ADV はある程度尺が長い様子。
今まで暇な時にほえほえ~と作っていたので、「KAG + psdファイルからレイアウト抜き出しツールで位置決め」で、結構力技で作っていたんだけど、昨日1日やっただけで、超うざくなった。
キャラのポーズと表情、位置とテキストの折り返しとかスクリプトで書いて、吉里吉里起動して確認とか面倒すぎる。

もう背景、立ち絵、テキストの3つだけでも WYSIWYG で編集できるツール作る。
位置などは、事前に定義して、使う時はその中から選ぶだけなはずなので、画面見てここの位置にこの立ち絵を置くって指定すればすぐ済むのに、この位置はこの名前のマクロで指定して…… とかもうヤダ。
こんなので長い ADV とか作りたくない。

立ち絵の指定は、レイヤー基準ではなく、キャラクター基準がいい。
[キャラクター名 ポーズ 表情 位置]
のように指定出来る形。
どの立ち絵がどのレイヤーにいるかなんてどうでもいい。
前後関係があっていればそれでいい。

後、前回の状態も記憶しておく。
要は同じキャラで表情だけ指定したら、他は同じで表情だけ変化。
位置だけ指定したら、位置だけ変化など。

配置は各立ち絵に中心線を設定しておいて、その位置をあらかじめ決められた位置に持ってくるようにする。
中心線は縦と横の2つ。
中心線の設定は、psdファイル側でやってもらう(確か出来て情報抜き出せた記憶してる)。
位置A に キャラA と指定すると、位置A の X座標値と キャラAの縦中心線が一致する位置に置く。
横線は、高さを決めるために使う。

縦横の位置は独立設定
多くの場合、各画面での横線は1個だけで十分?
この辺りデザイン面での位置決めでの基準線とか知らずに仕様考えているけど、問題ないかな。

無駄にいろいろと出来るようにしたらツール作るのに時間ばっかりかかるし、そのツールを使って作るのにも時間かかるから、今回のコンセプトは「特化」(以前いろいろ出来るようにしようとして失敗した)。
出来るだけ機能は制限する。
後、データは独自で中間フォーマット的な扱い。
最後に吉里吉里用のスクリプトを吐く形。

投稿者 Takenori : 23:37 | トラックバック

切り替え

平行していろいろと開発するのは苦手という意識があったんだけど、そうでもないかも。
今日は久しぶりに吉里吉里でスクリプト書いてた。
まったく手をつけていなかったので、最初の準備が気重だったけど、はじめてしまえばなんでもない。
集中して数時間作業。

確か先々週くらいに STG の作業を進めたけど、それもはじめてしまえばなんでもない。

ただ、作業手順みたいなものはまとめておいた方がいいな。
ツール使って変換したりしてデータ作って、組み込むわけだけど、久しぶりにやるとどれがどれだったか忘れている。
きちんと整理して、作業手順書みたいなものも作って、makefile とか書いていると完璧かな。

後、前回どこまでやって、次どうしようと思っていたかも書いておいた方が良さそう。
以前は、ゲーム開発というより、各機能の開発だったから、この辺りはブログに書いてたんだよなぁ。
STG はブログに書いてもいい気がする。
ADV もシステム周りは書いてもいいよなぁ。
よし今後は両方まとめていこう。

平日 PSP のやつ、土日同人と趣味ツールでうまく住み分けられるようにやっていこう。
今週の土日はつい PSP の方のツール開発とかやってたけど。
まあ、気持ちさえうまく切り替えられれば何とかなりそうだな。
たとえ数時間でも進めれば、達成感はあるし。

でも、他の作業をやる余裕が出来たのは最近ゲームに飽きてきたのが大きいだろうな。
たぶん、自分の中のゲーム周期が去ったんだろう。
小説が読みてー、漫画読みてーとかは周期があるんだけど、ゲームも同じように周期があったっぽい。

投稿者 Takenori : 01:41 | トラックバック

2009年07月20日

デュアルディスプレイ

昔は 17インチ液晶 2個のデュアル環境だったんだけど、FlexScan S2411W がワイドだったので、これを買ってからずっとシングルディスプレイ環境だった。
で、NEC MultiSync LCD2190UXi を買った後もシングル。
ただ、NEC のはワイドじゃないので少し狭い。
プログラミングする時は資料 + ソースコードを表示しながらやりたいんだけど、ワイドじゃなくなって少しやりづらかった。
ということで、NEC MultiSync LCD2190UXi をもう一台注文。
最近出たワイドの LCD2490WUXi2 も調べてみたけど、目に優しいという意味ではやはり LCD2190UXi のが上っぽい。
( LCD2490WUXi2 はまだレビューが少なくパネルもどこのかわからないけど、LCD2190UXi は NEC のパネルを売りにしているのに対して、LCD2490WUXi2 は IPS としか書いてない。LCD2490WUXi2 でも、まあまあらしいけど、LCD2190UXi などと比べると差は歴然とか )

で、今日届いたのでデュアルディスプレイ環境にした。
同じやつだから配置がしやすい。
で、見てみるとすげー広い。
メインとサブって感じで置いているんだけど、サブの端の方が目線移動だけだと見づらい。
24インチワイド辺りが全体的に見やすいラインなのかな。
30インチワイドくらいまでは大丈夫なんだろうか。
まあ、ワイドで目に優しいのは見付からないからしばらくは選ばないけど。

デュアルになったことで少しは作業効率が上がるかな。

投稿者 Takenori : 18:52 | トラックバック

バジルとか

20090720001.jpg
庭に植えているバジルです。
まだまだ小さいです。
畑にも植えているのですが、まだ種を蒔いたバジルの苗は残っていて、それをプランターへ植えれば、畑のは必要なさそうな予感。
庭の方が使い勝手いいし。

20090720002.jpg
20090720003.jpg
オレンジ色になったミニトマトです。
かなり甘くておいしいです。
既に高さは 2m以上になっていて、しかもいっぱい枝分かれしていてすごいことになっています。

20090720004.jpg
タカノツメです。
結構いっぱい実をつけていますね。
赤くなったら収穫していきます。
生で使いきれなかったら、干していつも見る唐辛子にします。

投稿者 Takenori : 13:48 | トラックバック

Don't think...

最近いろいろとごちゃごちゃ考えていた。
自分の目指しているところは、自分の作りたいものを作り続けることと畑で野菜を作ること。
問題はそれでどうやって生活するのか? という部分。
今のようにプログラム関係で収入が得られればいいんだけど、その間他に作りたいものが溜まっていくジレンマが。
うまく切り替えて両方同時に作っていければいいけど、器用じゃないからなかなか難しいところ。
両方同時にがもっとうまくできればなぁ。
出来そうな気もするんだけど。

他から依頼されたものじゃなくて完全に自分の作りたいものだけを作っている時は幸せ。
お金入ってこないけど。
これがうまく収入につなげられればなぁ。

他に……
プログラマって仕事としては何歳ぐらいまでできるかなぁ。
老後に備えてどれくらい貯金すればいいかなぁ。

あーーーうざい。
いつも全力でプログラムを組んでいればいいさ。
後、ひたすら開発効率の向上にはげめば何とかなるだろう。

考えるな、目の前のプログラムに全力投球しろ!
よしよし、それが答えだな。

でも、それって何も解決してないような……

投稿者 Takenori : 00:35 | トラックバック

2009年07月19日

トウモロコシ

20090719.jpg
一番上まで実が入っていていい感じ。
上のほうは実が付いていないことが多いんですが、今回はうまく行ったようです。
ただ、昨日の夕方とって今日の昼食べたせいか若干甘みが少ないような。
やはりとってすぐに食べたのと比べると甘さが違いますね。

投稿者 Takenori : 14:09 | トラックバック

2009年07月18日

夏っぽく

20090718.jpg
採れる野菜がだんだん夏っぽくなってきました。

スイカはもう1週間ぐらい先と思っていたんですが、食べたいから早くと言われて取ってきた。
切ってみたらやっぱりまだ少し早かった。
1週間ぐらい先という読みは当たっていたか。

ゴーヤーは姉が明日友達にあげるので、もしなっていたら取ってきてと言われたので取ってきた。
かなり青いので苦そう。

後はきゅうりとトウモロコシ。
トウモロコシは来週がんがん取っていかないと。
今日のやつの実入り次第では、もう少し後にするけどひげが茶色になっているので、たぶんそれなりになっているはず。

きゅうりは家の庭のやつはほぼ毎日数本採れている。
畑のは少し遅くに蒔いたやつなんだけど、徐々に採れだしてきたので、畑もほぼ毎日取れるようになるはず。
きゅうりだらけ。

投稿者 Takenori : 19:10 | トラックバック

地デジ

家のテレビはケーブルテレビでパススルー方式ってやつらしい。
パススルー方式なら、地デジ見れるらしい。
で、何度か試したんですが、今までまったく見れなかった。

部屋のテレビはフルHD対応なので、地デジ見たいなぁとケーブルテレビの契約をアナログからデジタルのに変えるかどうか悩んでました。
デジタルのプランは2つあって、地上波のみ見れるやつと、追加チャンネルがあるやつ。
地上波のみなら少し安くなり、もう片方だと高くなる。
安くなる方は今アナログで見れる追加チャンネルのが見れない。
この微妙な価格設定で悩んでいたわけです。

で、その辺りのことで検索していたらケーブルテレビで地デジ見れるはずなのに!って同じような質問しているのが見つかって、見てみたら STB を通すと VHF だけになるから UHF の地デジは見れなくなる。
STB の前で分配して、それをテレビにつなげば見れる。
てなことが書いてあった。
そうだったのか!

で、試してみたらすんなり見れた。
やべー地デジ超綺麗。
やっとフルHDの真価が発揮された。
XBox360でもフルHDで見れていたけど、ゲーム画面とテレビとではやっぱり違う。
その綺麗な画面を見たらHDDレコーダーも地デジ対応で H.264 録画できるのが欲しくなってきた。
テレビほとんど見ないんだけども。

今のHDDレコーダーは既に 5年くらい使ってるけど、まだ普通に動いてる。
HDD の寿命とか考えるともうそろそろやばい気がするんだけど。
そういえば、一度ファンがうるさくなったから、ばらしてファンだけ交換したか。
HDD は、ばらしてデータ抜いて、うまくパーティション分けてシステム部分をコピーしてやれば、問題なく自分で交換できるらしいから、まだまだ持たせようと思えば、一度交換してやればいい。

地デジ対応HDDレコーダーかー

投稿者 Takenori : 00:01 | トラックバック

2009年07月14日

庭のトマトとか

20090714001.jpg
20090714002.jpg
きゅうりです。
これからどんどんなるので、どんどん食べないといけません。

20090714003.jpg
ミニトマトやオクラです。
茂りすぎて大変なことになっています。
収穫しづらいです。

20090714004.jpg
トマトの桃太郎です。
大玉です。
かなり大きくなっているのですが、一向に赤くなりません。

20090714005.jpg
たぶん中玉か大玉のトマトです。
苗をもらったやつなのでよくわかりません。

20090714006.jpg
ミニトマトです。
いっぱい実をつけています。
オレンジ色になるタイプで、既に何度か収穫しています。
甘くておいしいです。

20090714007.jpg
ウリです。
庭にこんな感じで植えている人はあんまりいないような……
既に黄色くなっているのが何個かあるので食べられると思います。

投稿者 Takenori : 14:41 | トラックバック

2009年07月11日

ゴーヤー

先週刈った畑とは違う畑(いろいろ植えている方)がすごい草だらけです。
暖かくて雨が多いので伸びるのも早いようです。
今日と明日の草引きで終わらない気も。
まあ、終わっても 2、3週間でまた草だらけになっているんですが。
レタスやキャベツの準備が迫ってきているのでがんばらないと。

草を引くまで気付きませんでしたが、ゴーヤーが 3つくらい大きくなっていました。
去年は落ち生えで 1本だけでしたが、今年は隣の畑のおっちゃんに苗をもらって 4、5本植えています。
いっぱい採れそうです。
あんまり食べないんですが。
ちなみに今晩はゴーヤチャンプルーでした。

最近、なんかあんまりゆっくり出来る日がないなぁと考えていて、土日畑で平日仕事じゃ当たり前かと気付きました。
運良く土日雨の日が最近ないので畑仕事が普通に出来ます。
でも、草引きとか間に合わない。
あー畑がー、でも仕事がーといつものジレンマに陥っている気が。

投稿者 Takenori : 22:54 | トラックバック

2009年07月10日

永久不滅でAmazonが復活

以前はセゾンカードで永久不滅.comを経由してAmazonで買い物すれば、確かポイント4倍とか付いていた。
セゾンカードの1ポイントはだいたい 0.5% 換算なので、4倍だと実質 2% 引き扱いだった。
でも、だいぶ前にポイントが付かなくなってしまってがっくりしていた。

7&Y や 楽天ブックスではまだ 4倍付く。
だからそっちで買えばいいんだけど、Amazon の方がいろいろと便利だし配達早いし楽なので、Amazon で買うことが多かった。

で、今回ポイントが2倍として復活した様子。
2倍なのであんまり大きくないけど、0.5% 引きが 1.0% 引きになったようなものなので、まあまあ。

投稿者 Takenori : 00:56 | トラックバック

オンラインで完結

一般の人は Google の Chrome OS でだいたい大丈夫だよなぁとか考えていて思ったこと。
Web と メール、Google Docs & Spreadsheets でほとんどのことは事足りる。

その流れでゲームのことを考えていた。
Flash でほとんどのことは出来るが、セーブデータが困る。
クッキーだと少ないし、DB とか持つと管理が大変。

オンラインストレージサービスとか利用できたら…… と検索していたら Gmail をオンラインストレージとして利用とか言う記事を見て、へーとか思った。
Gmail を Linux のファイルシステムにマッピングして、普通にファイルの保存や読み込みを出来るようにしたとか。
さすがにそれはやりすぎだろうとか、後で禁止されそうとか思ったが、メールというアプローチは悪くないんじゃないか? と気付いた。

セーブデータをメールに添付して自分のメールボックスに送信。
ロードはメールボックスからメールを読ませて、タイトルなどをキーにして読み込みたいものを選択しロード。

Flash から直接メール送受信は出来るかどうか知らない(多分出来ないと思う)けど、CGI と連携は出来るから、CGI を経由してやれば問題なく取得など出来るはず。

メールボックスをセーブデータ置き場として使うのはそんなに悪くないアプローチではないかと思った。
日付や件名はデフォルトで持っているし。

投稿者 Takenori : 00:34 | トラックバック

2009年07月09日

ワイルドストロベリー

ふと見ると赤い実が既になっていたので食べてみた。
味がしない……
イチゴの味はするんだけど、まったく甘くない。
うーん。

検索してみると、同じように味がしないと書いている人もいれば、味が濃くておいしいと書いている人もいる。
もっと肥料をあげれば甘くなるのかなぁ。
それとも、品種的に甘くないのだろうか。

とりあえず、畑の納屋からイチゴ用の肥料を少し持って帰ってきてあげてみよう。

投稿者 Takenori : 19:50 | トラックバック

2009年07月08日

蜘蛛の子

家の中で蜘蛛が子供を産んで風呂と脱衣所が蜘蛛だらけです。
天井にいっぱいいます。
日曜日か土曜日に生まれたようなんですが、さっさとえさ取りに行かなくても大丈夫なのかな。
親は多分 10cm 以上になる大きなやつで、巣を張らないタイプの蜘蛛だと思います。
蜘蛛は益虫なんである程度いてもいいんですが、あんまり多いのは勘弁して欲しいところ。
まあ、家の中で普段見慣れているから、それほど気にはならないのですが。
( ただ、10cm 以上のでかいのを見ると一瞬びっくりはする )

調べてみると種類はアシダカグモかな?
ゴキブリやハエを食べてくれるらしい。
あの蜘蛛ってゴキブリ食ってたのか。
知らなかった。

イメージ検索「アシダカグモ」
やっぱり見た目怖いw

投稿者 Takenori : 02:01 | トラックバック

2009年07月06日

別にしなくてもいいこと

最近、22時過ぎた辺りからゲームしようかなぁと迷い始めます。
やらなければやらないで何の問題もないのですが、なんとなくしようかどうか迷います。
もし、ゲームしなければいっぱいいっぱいまで仕事していると思います。
時間的に作業にのっているので、そのまま仕事進めたらどんどん進められるし…… と思うのも迷いどころ。

何でゲームするのか考えてみる。
積まれているから。
研究?(とってつけたような理由)

うーん……
なんかおかしいぞ。
面白いゲームをやっている時は、続きが気になって一日中やりたくて仕方なかったりするんだけど、なんとなく消化しないとと思ってやってることも多い。
イマイチと判断したら放棄してしまった方がいいのかなぁ。
なんか一応最後までやらないともったいないような気がしてやってるんだけど。

そもそもまったくゲームしなくても特に気にならないほうだからなぁ。
実際、社会人になって5年間くらいはまったくしてなかったし。
自分にとって別になくなってもかまわないものであることは間違いない。
でも、なくなってもかまわないものを作っているのは不思議だよなぁ。
まあ、作るのはなくしたくないものだからなんだけど。
ただ、厳密に言えば作るのはゲームでなくてもいいんだけど。

投稿者 Takenori : 23:53 | トラックバック

2009年07月05日

草刈

昨日と今日で草刈した。
充電式草刈機のバッテリーを2個買って、約 1時間動くようになったんだけど、昨日 1時間じゃ終わらず次の日に持ち越し。
今日また 1時間草刈機で草刈したけど、それでも終わらない。
でも、残りは少なかったので、手で刈った。

てか、同じような時期に草刈してるなw

それはともかく草刈機。
なぜかイグサがかなり切りづらい。
後、面積が広いとやはり少し辛い。
この場所は 3a くらいあるはずなんだけど、これくらい範囲を刈るのはエンジン式の方がやはり楽かもしれない。
柔らかい草を切って絡まってよく止まるのと刃の直径が 16cmと少し小さいのが購入した充電式草刈機の難点。
エンジン式だと刃の直径は、255 mmのタイプがあったりとだいぶ違う。

放置していない畑だとあぜ道だけとかだろうから、そういう場合はかなりいいと思う。
軽いし手軽に扱えるし。
ただ、手で刈るよりはかなり楽。
前回は日記を見返すと 4日かかっていた。
確か 1日 3~4時間刈っていたはず。
そうすると今回は 1日 1時間ちょっとで 2日なので、相当早い。
前回 1日 3時間で計算しても 6倍速か。

前回は手で刈る時普通の鎌を使っていたんだけど、今回少し残った場所は大鎌を使った
後、草刈機だと刈りづらい杭があったり、壁の近くも。
この記事を読むとメリットがわかると思う。
ただ、草刈機より早いかどうかと言うと、体力次第。
普通の鎌よりはかなり楽。
倒れて草刈機だと刈りづらい草なども大鎌だと問題ない。
今後は、草刈機と大鎌を併用していこうと思った。
充電式草刈機は、ガソリンが要らなくて充電すればいいので手軽だけれど、大鎌は動力は自分だからさらに手軽。
ただ、しんどいw
特に堅い草は疲れるから、硬い草は草刈機、その他は大鎌を使うといいかも。

投稿者 Takenori : 23:06 | トラックバック

2009年07月02日

直売所でトマト買ってきた

先日はイトーヨーカドーで買ったんだけど、高かった(1個98円)ので直売所に行くことにした。
直売所は、近くで採れたものを売っている模様。
直売所とは別に朝市というのもあって、そっちは作った人が直接売っているようだけど 6:30~7:30 と朝早い。
直売所は 7時~18時。

トマトは一箱800円で20個入っているやつを買った。
同じ箱でも800円~1400円と値段はいろいろ。
見た目、大きさ、形、個数が違うようだけど、どれがいいかイマイチわからない。
後、袋詰めのもあって、そっちも150円~300円とバラバラで、個数とか大きさとか違う。
どれがお得か不明。
選別眼が必要ですね。
後、今トマトシーズンだからかかなり大量においていた。

他にもいろいろと野菜が安いみたい。

買ってきたトマトはうまかった。
イトーヨーカドーとは全然違う。
トマトの味だった。

投稿者 Takenori : 20:27 | トラックバック

黄色い汁

ある時、かけてあるタオルがやたら黄色く汚れているのに気付く。
取り替えてもまた黄色くなってる。
なんだこれ?
なんか病気か?
顔を洗った時か、手を洗った時に黄色く汚れてるんだろうから、体から黄色成分が出てる?

歯を磨いていたら黄色い水が滴っているのに気付く。
何この黄色いしずく?
何か黄色いもの食った?
黄色い水が口から出てるのか?

そして、いつものようにトマトのわき芽を取って、トマト臭くなった手が緑に汚れているのを見て気付く。
これが黄色い原因だ!

いつもの朝食後の流れ――
朝食 → トイレ → トマトのわき芽取り → 歯磨き洗顔
……
普通はない工程が間にありますね。
朝起きた後は眠いからそのままご飯食べて、トイレから出たくらいで覚醒してて、トマトが大きくなったか気になるから見に行って、わき芽が出ているから毎日摘み取るという流れ。
気付くとなんてことはない。
わき芽を摘み取った後は良く手を洗った方がいいね。

投稿者 Takenori : 13:27 | トラックバック

週に1回以上掃除が約70%

マジで!?
みんなそんなに頻繁に掃除しているの?

ウェーブハンディワイパーでディスプレイの埃とかその周辺の掃除は週1回以上は確実にしている。
ディスプレイの埃は妙に気になるので、埃がついているなぁと思ったらさっと拭く。
で、ついでにその周辺も。

後、床の埃もいつも裸足で歩いているので足の裏に付くと気になるから、週1回くらいはティッシュで拭いてる。
フロアワイパーとか置いておいて、それでさっとやった方が良い気もする。

掃除機を出して掃除とかはかなり少ない。
月1回以下だと思う。
うーん…… もうちょっと掃除した方が良さそう。

小物を片付けたりするのは気まぐれ。
そういえば、今日は息抜きにDVD見ながら本棚整理とかしてた。

投稿者 Takenori : 01:03 | トラックバック

Total : Today : Yesterday :