« Nexus 7 を買った | メイン | 壁の塗装 »
2012年07月29日
白塗装部の温度上昇
Tweet遮熱塗料についていろいろ調べていると、屋根や屋上などは効果的だけど、壁面などはそこまで熱くならないから遮熱塗料の効果は薄いと書かれていたりする。
遮熱塗料は高いので、塗らなくてもよければそちらの方がいい。
遮熱塗料以外で温度上昇が少なそうなのは白塗料。
実際のところ白塗料だけでどの程度温度上昇を抑えられるのか計ってみた。
温度の計測はOHM 赤外線温度計TN006を使った。
錆びた鉄板に塗装している途中。
ちょうど錆びた部分とさび止めの赤を塗ったところ、白を塗装したところがあるので計りやすい。
2012/7/27 の晴れた暑い日の夕方4時に計った。
西側なので午後から日が当たるため、これくらいの時間が一番熱いだろうとと言う判断。
結果は以下の通り。
38度 - 白2回塗り部分
45度 - さび止め(赤さび色)のみ塗装部分 ( 温度差7度 )
47度 - 未塗装、錆びた茶色 ( 温度差9度 )
さび止め部分は未塗装の近くなので、その熱が伝わってきている可能性もあるが、手すりなど他に塗った部分も熱くなっているので、未塗装部分と同じくらい熱くなっていても不思議ではない。
これくらい温度差があると、白塗装部分と他の部分を触ると明らかに熱さが違う。
白塗装部分はそれほど熱く感じないが、他は熱い。
あまり長くは触っていられない。
コンクリートの壁の塗装境界部分。
2012/07/28 正午に計った。
こちらは午前中日が当たるので、正午頃が一番熱いだろうと言う判断。
黒いのは最初に塗っていたタール。
結果は以下の通り
36度 - 白壁
44~47度 - 未塗装, 黒 ( 温度差8~11度 )
黒い部分はまだらなせいか、計る箇所によってだいぶ差があった。
こちらも触ってみて温度差が感じられる程度。
結果、白塗装で十分なんじゃないの? と言うもの。
ただ、屋根などは白を塗ると変だし、遮熱塗料は中空パウダーと言うものが入っていて断熱性能が上がるので、表面ではなくその裏側の温度上昇が抑えられる効果もあるということだから、屋根や屋上は塗る意味はありそう。
ただ、調べたとおり壁などは別に遮熱塗料じゃなくて白塗料でも十分なんじゃないかと思う。
投稿者 Takenori : 2012年07月29日 00:15
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kaede-software.com/mt/tb-ping.cgi/2098