« ExcelドキュメントとExcel方眼紙 | メイン | ハンディスキャナを買ってみた »

2014年03月29日

MMDforUnityのZip直読みまとめを見て2

MMDforUnityのZip直読みまとめを見て の続き。
日記上げた後のコメントなど見て。

「ダウンロードする前に readme.txt 読ませて、ボタン押したらダウンロードできるようにすれば問題ない」というのは、至極もっともなんだけどアップローダなどで配布されているから今配布する側に求めるのはどうなのかなぁと思ったり。
後から来た人が前からやっている人に要求するのはもめそう。
BowlRoll だとDLページに「作品または素材の改造または再配布につきましては、同封されている利用規約をよく確認して下さい。利用規約を確認するのは、ユーザー自身の責任となります。」など書かれてた。

「zip の中に zip 入れて、外側に readme.txt 二重化された方にモデルを」と言う話は、前から使っている人(モデル公開している人)に対応を求める方法だから以下同文。

zip ではなく tar や 7z に対応すると言うのは、現実的でいいんじゃないかと思う。
まとめて取り扱えると便利と言う部分を損なわず、配布はzip でされているから、一度解凍して圧縮しなおさないといけないため、readme.txt を見る機会は確実にある。
ダウンロードしてそのまま放り込めないと言うのは、前述のとおり最初に readme.txt 見なければいけないから NG 。
再圧縮のひと手間が必要となるけど、最近なら右クリック+左クリック1回程度の手間。
解凍して readme 読んで、その後圧縮するくらい大した手間ではない。

ゲームエンジンで zip 使うことに文句~とかも見たけど、これは単に表示してコンバートするツールの話なんじゃ……と言う。


もめないための処方箋として、tar や 7z など zip 以外の少しマイナーな形式にすると、再圧縮が必要で問題が少なくなりそうという気がした。
このような開発ツール使う人にとっては、その程度の圧縮形式変換くらいまったく問題ない知識だろうし。

投稿者 Takenori : 2014年03月29日 09:46


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kaede-software.com/mt/tb-ping.cgi/2387


Total : Today : Yesterday :