« 2014年09月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月23日

半分収穫した後のサツマイモ

satumaimo20141018.jpg

半分収穫して、耕して1週間経った後のサツマイモ(18日の写真)。
蔓返し終わった後の写真と比較すると、手前がさらに元気になって、奥側が土になっているのがわかる。
確か12日にいもを掘ったので、前回の蔓返しの翌日にイモ掘りした。
残りは少し遅れて植えたものなので11月に掘る予定。

投稿者 Takenori : 17:45

玉ねぎはだいぶ大きくなってきた

tamanegi20141018.jpg

うまくいけば12月に収穫できるホーム玉ねぎ。
だいぶ膨らんできているので、液肥やりつつ育てれば12月に収穫できるかな。
今年は試しに作ってみただけなので、数は少ない。
うまく育てられそうなら12月~5,6月辺り用にもう少し作ってもいいかな。

投稿者 Takenori : 17:40

今日もほうれん草を蒔いた

hourensou20141012.jpg

プランターに蒔いたほうれん草の様子。
12日に撮った写真。
今年は、今のところ4回ほうれん草蒔いた。

確か最初に蒔いたのは、9/20辺りに畑へ。
次は10/4辺りにプランターへ。写真はこのプランターのもの。
次は10/18に畑へ蒔いた。
で、今日10/23にプランターへ。

去年プランターへ蒔いたのは9/30だった様子
正月前に大きくなっていて、正月の雑煮に入れられたから、今年の2回目までに蒔いたものは正月に間に合うかな。
それ以降のものは来年になってしまいそうか。

投稿者 Takenori : 17:34

プランターのキャベツ 10/23

kyabetu20141023.jpg

前回から11日経ってだいぶ大きくなっている。
右端も持ち直した。
キャベツカテゴリーで見ると、大きくなる様子がよくわかる。
左端が良く成長していて、他は同じくらいか。

投稿者 Takenori : 17:15

2014年10月12日

プランターのキャベツ 10/12

前回 から1週間経ったので、またキャベツ写真。
キャベツカテゴリー で見るとある程度成長の具合がわかるように定期的に写真撮っている。
忘れてしまう時もありそうだけど。

左側は順調に成長しているのがわかるが、右端は何かに食われてぼろぼろになっていっている。
虫か鳥か……

kyabetu20141012.jpg

今日は、芋ほりを頑張ったんだけど、終わったら真っ暗だったので写真はない。
芋ほりの後、耕耘機で耕して、畝を作った。
畝はまだ作らなくてもいいんだけど、明日から台風で雨が降りそうだから、水がたまって乾かなくて鋤けない日が続かないようにやっておいた。
今日は、植えたサツマイモの半分くらい掘って、持った感じは100kgくらいだろうか。
今年はかなりサツマイモ植えたので量が多い。
もう半分は11月に芋ほりしたいと言う人たち用。
たぶん余るので、自分ももう一度芋ほりすると思うけど。

投稿者 Takenori : 23:42

2014年10月11日

サツマイモの蔓返し終わった

サツマイモの蔓返しと草引き終わって1週間経った状態の写真撮ってきた。
最初の状態はこんな感じだったので、綺麗になった。
奥側の5列はもう掘ってしまってもいいくらいなので、蔓返し意味なかった感。
今日1列掘ってみたけど、十分大きくなっていた。
先に植えた5列は早めに掘ってしまわないと。

satumaimo20141011.jpg

投稿者 Takenori : 18:55

2014年10月07日

プランターのキャベツ

昨日10/5のプランターのキャベツ。
1週間経って左のはだいぶ成長したけど、他はあんまり大きくなってない。
右のはちょっと枯れかけているような。
最近庭のプランター周りに鳥が集まっていたりするので、キャベツやばめ。
全部食べられてしまうかもしれない。

kyabetu20141005.jpg

投稿者 Takenori : 00:55

2014年10月01日

プランターにもキャベツ植えた

キャベツの苗が余ったので、プランターにも植えた。
3本だけ。
畑に植えているのも種を蒔いた時期は同じなんだけど、植えた時期によって成長度合いがかなり違う。
早めに土に植えると成長早い。

プランターではネットしていないので、モンシロチョウとの戦いが始まる。
卵産まれて青虫がかえると葉をかなり食われてしまう。
成長具合によっては全滅も。
ネットをするのが一番なんだけど……

kyabetu20140929.jpg

投稿者 Takenori : 17:44

Total : Today : Yesterday :